ブーフーとブールのあいだ

between boohoo and Boole

「あなたってほんと気が利かないよね」なんて言われたら普通にへこむけど、、

f:id:spring_2014:20220317005436j:plain

気が利く男性はドアを開けて先に通してあげる

 

 

「あなたってほんと気が利かないよね」なんて言葉を僕は言われたりする。

 

こんな風に言われたら、イラっとくるし、なんだったら全否定されているようで普通にへこむ。

 

もしくは、

 

「そんなお前は自分が気が利くとも思っているのか。さっきのような言い方をして相手をへこませてる時点でお前も気が利かねえんじゃねえか」って妄想したりして、心を不安定極まりない状態にさせてしまうこともままある。



とはいえ、振り返ると自分でも気が利いてないなって実際に感じたりすることもあり、そんな場合にはどちらかというと「気が利かないよね」という言葉は図星な部分もあって、だから余計にイラっとするし落ち込んだりしています。

 

いずれにせよ、言われたくないよね。

 

だったら気が利く人になればいいじゃん。

 

というわけで「気が利く人」になるためにググってみました。

 

 

 

ひとつめに読んだ記事がこちら、

 

「気が利く人が自然とやっている7つの共通する特徴」

https://style-knowledge.com/kigakikuhito1/



「気が利く人は意識せずとも相手のことをよく見ているものです

ほぼ相手優先の考え方と思って間違いないでしょう。」

 

自分のことばかり考えていたら気が利く人になれません。

逆に言うと、気が利かないねって言われる人は自分のことばかり考えていませんか。

たとえば、「自分がもっとよく見られたい」、これ、自分のことばかり考えている状態の代表格ですね。

 

僕は正直こんな風に自分のことを考えてる時があります。無意識のうちにね。

 

あるいは僕は「自分は傷つきたくない」って感じている時もある。こう思ってるときは自分の行動が消極的になっている。そりゃ気が利かないよね。だって行動することから遠く離れているんだから。

 

「自分がもっとよくみられたい」、「自分は傷つきたくない」っていうのはきっと変なプライドなんだろうな。



この記事から、もうひとつ引用しよう。

 

「先のことに気を配れるという事は、何より自分自身が気持ちの余裕を持って相手に接することが出来ないと難しいでしょう。」

 

「いつも切羽詰っていて余裕がない状態では、相手に気を使うことなんてできません。」

 

自分の心の状態がとても大切だってことだね。

気持ちに余裕ないときが多い僕は気が利かないっていうのも筋が通る話だ。

こんなことに筋が通ってほしくはありませんが。



 

ふたつめに読んだ記事はこちら、

 

「気が利く人」に共通する7つの特徴

https://tabi-labo.com/220714/sensible-ppl-chara

 

「些細なことでも人が面倒くさい、嫌だなと思うことを率先してやります。」

 

なるほど、これはすぐに実践できるかもしれないぞってことで参考になる。

 

そもそも、人が面倒くさいってことは自分にとっても面倒くさいし、だれかがやってくれるだろうって思ったりするともうアウトってこと。

 

僕、これ、完全にアウトだよ。

 

でも、考えを変えれば自分が面倒くさいって思ったことをやればよいんじゃね。ってことだね。



 

3つめはこちらの記事、

 

【気が利く】ってどういうこと?特徴と自分が「気が利く人」になる方法を伝授

https://domani.shogakukan.co.jp/287774




「相手に手を貸そうとする行為でも、好意の押し付けでは気が利く人とはいえません。相手が必要としていないのにサポートしようとすると、逆に気を遣わせてしまうことになり、単なる自己満足になってしまいます。」

 

「相手の気持ちを考えない言動は、気が利くどころか「迷惑」になる可能性があるのです。」

 

「自分本位の考えでアドバイスや手助けをしようとしても、気が利く人にはなれません。」



なんか痛いこと言われている気がします。

ここで言わんとすることの本質は、自分のことしか考えてないでしょってことだね。



 

4つめに読んだ記事はこれ、

 

気が利く人の7つの共通点

https://smartlog.jp/143880

 

「気が利くかどうかは、相手のことを知ろうとする意欲があるのか、また相手を知る洞察力にたけているかどうか次第です。」

 

「「私はもともと気が利かないから」という人は、相手のことを本当に知ろうとしていないことが多いです。」



自分のことばかり考えている人から卒業して気が利く人になるにはどうしたらよいのか。

相手のことを知ろうとすること、至極まっとうなことであり、最終回答だったりします。気が利かない人はあらためてこのことを肝に銘じて実践しようとしないといけない。これ自分に言い聞かせているからね。



 

最後に読んだのはこんな記事

 

「気が利く男性はモテる!女性に好かれる理由と気が利かない男との違いを解説」

https://smartlog.jp/143880

 

この記事に書いてある「女性から見て、気が利く男性と思われる」ポイントが15個説明されていて、どれも難しいことではなくすぐにできることばかり。だからこの15ポイントさえ実践できればあなたもモテる男に変身できる、そんな魅力的な記事ですよ。大学生の時にこの記事読みたかったなぁ。



「困っている人に気づいているのに、「めんどくさいから」と見て見ぬふりをしてしまう男性は要注意。周囲から「気が利かない」「冷たい」なんて思われている可能性大ですよ。」

 

ここでも書いてあるじゃないか。

「めんどくさいから」って見て見ぬふりしてたらダメだってこと。

 

「面倒くさい」っておもったら、それがやるべきことだってことだよね。




まとめ

 

①相手のことをよく見る、

 

②自分のことを良く見せたいという欲は百害あって一利なし

 

③面倒くさいことがやるべきことのサインだ。



③は率先してやろうという意識があればできるであろう。

さっきも食事の後片付けをしたばかりだ(普段はやらないんだけど、面倒くさいから)。

やればできる、小さな行動の積み重ね。

 

①の相手のことをよく見てみよう。まずはそこから。

 

いちばんやっかいなのは②のいわゆる食えないプライドをどう処理すべきか。①と③を実践していくなかで変化していくのではないかなって思うようにして、気が利くための試練の旅に出たいと思います。

 

おわり。